トップ » 記事 » 矢倉沢往還

矢倉沢往還

公開: 2016年09月06日, 更新: 2023年04月11日 by ちずぞう

大山街道の続きでもあるが、矢倉沢往還の50年前、100年前は如何に? というトレース。
明治時代の地図は縮尺が大きく、しかも実際の道幅より相対的に大きな線で描画されている。
1960年代の航空写真も併せ参照しつつ、精確とは言えないざっくりとしたもの。

箱根の東海道に主役の座を譲った後の南足柄は、幸か不幸か「発展していない」地域が多く、県道78号御殿場大井線の沿線は閑静で良い佇まいの里山風景が残っている。

平安時代からの由緒ある足柄峠(県道78号)
足柄峠

古道の雰囲気を残している(足柄万葉公園付近)
足柄万葉公園

明治18年測図昭和8年修正「關本」参謀本部、Stanford Digital Repository から
明治18年測図昭和8年修正「關本」参謀本部、Stanford Digital Repository

最新記事=鉄道路線の距離を算出する (2023年05月25日)
Japonyol