トップ » 記事 » 静岡県水窪にある池の平

静岡県水窪にある池の平

公開: 2016年09月14日, 更新: 2023年04月11日 by ちずぞう

浜松市天竜区佐久間町奥領家、亀ノ甲山の北麓は杉の植林帯だが、およそ7年おきに池ができるという不思議な窪地がある。
この「池の平」と呼ばれる所は有名で、来年あたり出るかも、という説もあるようなので覚え書き。

ぱっと見れば、亀ノ甲山(848m 標高点)から東の 881.3m 三角点を結ぶ稜線は奇特な形状を成しており、池の平は西北西への地滑り地形に見えなくもない。
善光寺地震(1847)による POI に似ている(POI

南アルプスおよび天竜川沿いは、地図好きには魅力満載(構造線、崩壊地、二重山稜や廃線、酷道などなど)の地域だ。

最新記事=鉄道路線の距離を算出する (2023年05月25日)
Japonyol