トップ » 記事 » 東京急行電鉄の路線図

東京急行電鉄の路線図

公開: 2017年02月05日, 更新: 2023年04月11日 by ちずぞう

デフォルメされた路線図の弱点は、実際の距離感を把握しにくいという点にある。
印刷物では紙幅の都合があるから当然なのだが、ペーパーレスかつスマホ全盛の今なら、あえてデフォルメの必要もなかろう。
また、公共交通に「ナンバリング」の波が押し寄せるようになったのは、ここ10年ほどか。
全国の路線図のうち、東急の各線をナンバリングで作り直してみた。

※マップの全画面表示は fullscreen で。

ナンバリングは外国人客のためには必須だが、われわれ日本人は、ほとんど意識することがないと思う。
都内の地下鉄路線図を焼き直したときはナンバリングしなかった。
JR東西もナンバリングを発表済み(東日本西日本)だが、全国やろうとすると実に面倒臭い。

最新記事=大和川水系の分水界を描く (2023年06月06日)
Japonyol