トップ » 記事 » グーグルマップに色を塗る

グーグルマップに色を塗る

公開: 2023年09月05日, 更新: 2023年09月05日 by ちずぞう

地図に線をひいたり色を塗るのは、応用の第一歩というか重要な使途のひとつだろうと思う。紙の場合でも。
Google Maps API の面 (Polygon) をチェックボックスで表示または非表示にするサンプル

         

各々のポリゴンをクリックすると情報を表示。防災などの領域で描画に用いると便利かもしれない。
11年も前に書いた古いコードを再録した。Leaflet では3年前に 色づかいと Leaflet Checkbox として書いた。
QGIS などの特殊なソフトウェアで完結しても広く一般への訴求はできないし、画像で出力するくらいしか思いつかない。html に埋め込むほうが汎用性があると思う。
経度と緯度の値さえ取れば、描画するのは困難なことではない。

2018年に API の規約が改正され多くのデベロッパーが手を引いたのは、残念だった。

最新記事=猿島の洪積台地 (2023年09月30日)
Japonyol