Japonyol » ブログ » 地図の緯線と経線

地図の緯線と経線

公開日: 2013年8月22日

夏休み終盤、中学生向け小ネタその1。

インターネット上のマップはメルカトル図法だが、基本的に赤道と日付変更線以外(ほかの緯線・経線や子午線など)は記載されない。
よってマーカーをドラッグして動かすことにより緯線と経線を認識できるようにしてみた。

本当は、地球儀を見て学習するのが一番。

緯線(青)北緯 35度41分23秒999(十進法: 35.690000)
経線(赤)東経 139度42分0秒0(十進法: 139.700000)

地球の裏側」も参照を。