今日、糸魚川市の来海沢で地すべり。NHK の映像から位置を照合。
陰影起伏図: ON OFF
有名な柵口からは十数 km 離れているが、この来海沢地域も周囲に地すべり地形が多い。
本日13時の時点で糸魚川市能生アメダスは 46 cm、長野の小谷で 81 cm という積雪深がある。 また青森の酸ケ湯で 357 cm、山形の肘折で 261 cm などとなっていて、多い。 この春は、北陸から東北にかけて融雪にともなう地すべりが散発するおそれもあるのではないか?