山形県は月山の北東、肘折のクレーター型カルデラ。内部に (Maar、鹿児島県姶良市の
や
と同じ)もある。
、
などは火砕流原。よって
が至る所に。
カルデラ湖の湖底が銅山川などの開析により段丘となっている。陰影起伏図で見ると楽しい地域。
陰影起伏図 色別標高図
古い5万分の1地形図「月山」(昭和6年・参謀本部、Stanford Digital Repository)の一部、肘折付近
現行の地形図に「大蔵鉱山跡」の注記がカルデラ内に見られるが、古い地図ではさらに10時の方向、志賀山の西に「裏金山」の注記がある。
「炭酸泉」の注記も見られる。肘折温泉は、天然の炭酸水も湧き出ているとのこと。
「石抱温泉」(外部リンク)は今も(冬季を除き)入れるようだ。
いずれも月山の恵み。いつか湯治に訪れよう。