ケスタ、メサ、ビュート
公開: 2016年07月05日, 更新: 2023年04月11日 by ちずぞう
地理と読図の学習
- ケスタ(Cuesta)=緩傾斜した硬岩層と軟岩層の互層が侵食されてできた非対称の断面形を持つ丘陵状の地形
- メサ(Mesa)=水平な硬岩層に覆われ、周囲の一部を急崖で囲まれたテーブル状の高地
- ビュート(Butte)=メサが開析され、頂面が小さく孤立丘となったもの
陰影起伏図
読図が出来ればそれだと認識できるが、容易でない。
Cuesta と Mesa はスペイン語、Butte はフランス語がそれぞれ語源とのこと(ならば「クエスタ」だと思うが)。
出典:国土地理院 日本の典型地形について