Japonyol » ブログ » 横浜市港南区の土砂災害「びゃく」

横浜市港南区の土砂災害「びゃく」

公開日: 2018年1月22日

横浜市磯子区の最高峰、POI (153.1 m)を中心にした緑地帯は、過去に土砂災害に見舞われていたらしい(いさぼうネット『歴史的大規模土砂災害地点を歩く』コラム43「神奈川県・静岡県・千葉県の土砂災害を示す『びゃく』」による)。
当該「びゃく」は港南の POI か。

現在の横浜市内で一番長いトンネル「POI 」(延長547.5m、環状2号線)は港南区にある。
横浜市内で一番短いトンネル「POI 」は金沢区にあり、延長は34.6m。
横須賀はさらにトンネルが多い。
ひるがえって横浜市北部。同様に丘陵地帯だがトンネルが少ない。大山街道や中原街道など歴史のある道にも、隧道がない。せいぜい近代のアンダーパスくらい。しかし近隣の町田には「びゃく」の言い伝えがある。