春休み、家で時間を持て余しているであろう小中学生向けヒマつぶし地図その2。
日本の47都道府県をすべて答えて下さい。
※各都道府県をクリック(またはタップ)し、漢字で書き込んで下さい(例:「沖縄県」「北海道」)。ひらがなではダメです。
※島は、佐渡島と淡路島に限定しています。
余談。
なにごとも「アソビ」がある(マージンをとっておく)ほうが結果的に対処も易くなると思うがな。
球体は最高のかたち。しかし同時に、Quadrature of a Circle(円の求積)という、究極的に難解な要素を包含する、謎のあるかたち。それを完全に、ばらばらに分析することは不可能。円周率やパイという、どうにもしようのないグレーゾーンがあり、99.9パーセントまで解析できても、残り0.1パーセントは謎として残る。しかしそれでも、はたして結果は、もっとも美しい、壊れにくいかたちをしている
などと15年前に私は書いているが、カンタンに言えば「だいたい丸けりゃそれで良し」という大雑把な思考である。このブログもそういう姿勢であって、完璧を志向する人から見ればデタラメに映るだろうが、現在に至るまで上記の考えに変化はない。0.1%のグレーやアソビは余裕も生む(と思っている)。