国土数値情報に学校データがある。2013(平成25)年現在のものだが、この中から大学と短期大学を抜き出し、さらに文科省サイト内の「新設大学等の情報」を参照しアップデートした上でマップに一覧表示した。
複数のキャンパスにまたがる大学も少なくないが、たとえばタコ足大学の代表格である信州大学は5つのキャンパスを表示する。よって全国で合計1,500件あまりにのぼる。
今後、総数が減ることはあっても増えることはないだろうし、経営力の格差も拡大していくものと思う。
なお昔「最高学府」と言われた信大農学部は海抜約770mだが、現在は諏訪東京理科大学の約870mが最も高い。