グーグルマップ API では、一般に「サイドバー」と呼称されるインデックスが多用される。何もしなければ元データの順に並ぶが、並べ替え(ソート)出来るほうが親切な場合もある。のでやってみる。
先の「ネパールで開放される104の未踏峰」のデータを使いまわし。
至って平易かつ単純なコード
余談。理化学研究所と小保方センセイの件、泥沼に嵌まっておられる。
学者さんというのは本質的に知識と技術を「切り売り」する生業だと想像するのだが、それを「加工」したり「コピー&ペースト」するのは亜流だろうとも思う。
実際に、当方のコードやコンテンツをそのまんまコピペする学者さんも、存在する。
ドコモの夏モデルが発表され型落ちで安くなった Arrows NX F-01F に機種変更した。遅ればせながらスマホデビュー、高校生の娘に使い方を教えられた。